2025.05.09
🌼【花粉と健康】
春や秋にくしゃみや目のかゆみに悩まされていませんか?
花粉は植物・木・草などから飛散する「小さな種子」で、アレルギー性鼻炎(いわゆる「花粉症」)や喘息の症状を引き起こす原因になります。近年では気候変動の影響により、花粉の飛散量や飛散期間が増加傾向にあると言われています。
💥 花粉が引き起こす症状 💥
・くしゃみ
・鼻水/鼻づまり
・目のかゆみ、赤み、涙目
・喘息の悪化(花粉が引き金になる場合あり)
🌿 よく知られる「ブタクサ」などの植物は、1シーズンに10億個以上の花粉を飛ばすことも!
✅ 花粉から身を守るには?
・花粉予報をチェックして飛散が多い日は外出を控える
・帰宅後すぐにシャワーを浴び、着替える
・窓は閉めて、空気清浄機や高性能フィルターを活用
・医師から処方されたアレルギー・喘息薬をきちんと服用する
・外では目をこすらない、手を洗ってから目を触る
🌍 気候変動と花粉
地球温暖化の影響で、花粉シーズンが長引いたり、飛散量が増えたりしていることがわかってきています。
今後さらに多くの人に影響が及ぶ可能性も。
🌟 毎年悩まされている方も、今年は早めの対策で快適に過ごしましょう。
つらい症状や不安がある方は、お気軽に当院にご相談ください😊
arrow_left
お知らせ一覧

アクセス
Access

J medicalマンハッタン院
315 Madison Ave, Fl 17
New York, NY 10017
212-365-5066