二回目以降の接種を日本国外で行うことが当初よりわかっている場合、現地に継続接種可能なワクチンがあるか必ずご確認下さい。
日本で通常接種するワクチンの中には、日本国外で利用されていないものもあり、米国にある予防接種ワクチンで継続接種ができない場合がございます。
その場合、1回目より再度打ち直す必要が出てくるケースもあるため、ご注意下さい。
PEDIATICS
当院では一般的な小児の予防接種ワクチンを院内に常備しております。
ワクチンの保存と管理は厳格に実施。適切な温度を安定的に保つため、ワクチン専用の保管庫を設置し日々保管庫の温度管理を徹底しております。
二回目以降の接種を日本国外で行うことが当初よりわかっている場合、現地に継続接種可能なワクチンがあるか必ずご確認下さい。
日本で通常接種するワクチンの中には、日本国外で利用されていないものもあり、米国にある予防接種ワクチンで継続接種ができない場合がございます。
その場合、1回目より再度打ち直す必要が出てくるケースもあるため、ご注意下さい。
当院では乳幼児健診から学校健診等に必要な予防接種を実施しております。また、基本的な予防接種は在庫がございますが、事前にお電話でお問い合わせください。
※以下ワクチン費用に加え、別途接種代$25-55発生致します。
| ワクチン種類 |
接種 回数 |
予防接種時期 | 料金 |
|---|---|---|---|
| A型肝炎<Havrix> | 2回 |
1歳以降で接種可能。 ご注意:日本ではエイムゲン(接種3回)が一般的ですが、海外ではHavrixなど2回接種します。日本製のエイムゲンは継続不可のため、注意が必要となります。 |
$105 |
| B型肝炎<Engerix> | 3回 | 初回→4週間後→16週後以降 | $160 |
|
Dtap (破傷風・ジフテリア・百日咳混合) |
3回 | 生後2, 4, 6, 15-18ヶ月、4-6歳 | $95 |
| ポリオ(IPV) | 5回 | 生後2, 4, 6-18ヶ月、4-6歳 | $80 |
| Hib | 4回 | 生後2, 4, 6, 12-15ヶ月 | $75 |
| PCV(肺炎球菌, PCV 13) | 4回 | 生後2, 4, 6, 12-15ヶ月 | $300 |
| Rota<Rotateq> | 3回 | 生後2, 4, 6ヶ月 | $195 |
|
MMR (麻疹・流行性耳下腺炎・風疹混合) |
2回 | 生後12-15ヶ月、4-6歳 | $135 |
| 水痘(みずぼうそう) | 2回 | 生後12-15ヶ月、4-6歳 | $280 |
| 髄膜炎菌<Mencevax ACW> | 2回 | 11-12歳、16-18歳 | $260 |
| HPV<ガーダシル9> | 2-3回 | 9歳以上 | $345 |
| Pediarix(Dtap・B型肝炎・ポリオ) | 3-4回 | 要お問い合わせ | $190 |
|
Pentacel (Dtap・Hib・ポリオ) |
3-4回 | 要お問い合わせ | $215 |
当院ではPPO(Out of Networkもカバーする保険)の保険をご利用頂けます。
予防接種(Preventiveなど)の項目について、Out of networkの保証内容がございましたら、保険の申請をすることが可能です。
(但し、保険会社からのお支払を100%保証するものではございません。)
通常、海外旅行保険は旅行中の疾病に関してカバーするためのもので、予防接種を含め、予防するための医療サービスに関しましてはカバーの対象にはなりません。
診療科一覧
Access
J medicalマンハッタン院
315 Madison Ave, Fl 17
New York, NY 10017
212-365-5066